坂元のらいとタックル研究所 若松カワハギ調査!胴突き編
皆さんこんにちは。
若松響灘店の坂元です。
前回のショアジグブログからの続きです。
早朝からショアジグをしてサゴシが一匹釣れたのでその後
カワハギ狙いで釣り場を移動することにしました。
こちらの釣り場も何名か釣り人が竿を出していたので邪魔にならない場所を探しながら歩いていると・・・?
ゴロタ石の横で何か大きな魚が泳いでいるのが見えました。
魚の形から最初は海タナゴか何かの魚かなと思っていましたがよくよく観察してみるととんでもなく大きいカワハギだとわかりました。🧐
あだっちに大きなカワハギがいることを伝え慌ててカワハギ釣りのタックルを準備。
魚がいる場所がかなり浅いことを考え胴突き仕掛で狙ってみることにしました。
仕掛けを作っている間、魚が居なくなるのが心配だったのですがそっと近づいてみるとまだ無警戒で泳いでいました。
これはまたまたチャンス到来!!🤩
魚に気づかれないよう仕掛けを目の前にそっと落とすとすぐにエサを突き始めました。👍
今ならいけそう!
グッドタイミングで合わせが決まった瞬間魚が急に左右に走り出しました。
エギングロッドが大きく曲がっています。
ラインが切れないように注意しながら引き寄せブリ上げてみると・・・
波止釣りでは見たこともないサイズでびっくり!
30cmぐらいの超特大カワハギ、しかも肝パン!
人生初の尺カワハギ捕獲成功!!😆
その後もアタリは続き15cm前後のカワハギを連続で釣ることが出来ました。
(今年は例年よりカワハギの数が多いようです)
お土産もある程度確保できたのでお昼ぐらいで終了!
忘れられない一日となりました!
隣のあだっちもフグの猛攻に苦労しながらもカワハギを釣っていましたよ。その様子はあだっちブログで・・・
秋の釣りシーズンになり釣果も上向いています。
若松一帯ではアジ、クロ、カワハギ、青物、アオリイカなどいろいろな魚が狙えますので皆様も行かれてみてはいかがでしょうか。
おまけ
【カワハギ料理】
カワハギの刺身と煮付け
新鮮なカワハギは何をしてもうまい!
特にカワハギの肝を醤油につけて食べるとふわっと口の中でとろけて最高でした。✨
《釣行データ》
釣行ブログNO.15
2021.10.5
釣行時間 AM9時~AM11時
潮回り 大潮 満潮~下げ
釣り場 若松方面
釣り方 胴突き釣り
魚種 カワハギ
《カワハギ胴突き釣りタックル》
ロッド エギングGR2 86ML-S
リール 3000DH
ライン PEライン0.8号
リーダー フロロ3.0号
仕掛け 胴突きカワハギ仕掛3本針2号
オモリ ナスオモリ3号
エサ コケブ
友だち登録宜しくお願い致します!