光田のKeep Casting! GAME064 ~大分県芹川ダム~
こんにちは‼
ルアースタジアム 光田です😎
今回のブログは大分県芹川ダムでのボートバスフィッシングです🎣
毎年必ず数回は行っている大好きなフィールドですが、今年はなかなかタイミング合わず今年初の芹川ダム釣行🌟
水質はマディよりのステインで、赤土や岩など様々な地質、岬やワンドといった地形、何より天然でワカサギが繁殖している水の栄養価の高さが魅力のフィールド✨
ブラックバスのMAXサイズはそこまで大きくは無いですが、魚のコンディションの高さは九州でもトップクラス👍
芹川ダムは地域の漁協が管理する遊漁券制度があり、ワカサギ釣り等同様に芹川ダムでブラックバス釣りをする場合は陸・船問わず必ず購入・提示が必要となります‼
※取扱いしている釣具店であれば、事前に購入も可能です
※船釣りの場合は、船券の購入も必要です
現地での購入の際は、芹川ダムのスロープからほど近い【湧水茶屋】さんでの購入がオススメです❗
お土産も売っており、また豆腐料理がテラス席で頂けるので朝ご飯食べながら遊漁券に名前書いて釣りの準備という最高の朝を迎えられますよ😋
ちなみにチゲ鍋セットが最高です🔥
また今回は1day釣行だったので利用しませんでしたが、泊りでの釣行を検討されている方はスロープの目の前に民宿【ゲストハウスつしま】さんを是非ご利用ください❗
優しいおじちゃんが、釣り人に向けて格安で宿を提供してくれています😊
遊漁券も購入しスロープがある公園の利用開園時間(07:00)を迎えたのでタックルを準備し、ボートをランチング🌟
※芹川ダムでの釣行可能時間は、基本的に陸・船問わずこの公園の時間に依存しますので、必ず事前に確認をしルールとマナーを守ってご利用ください
ローライト微風予報という事もあり、積み込んだ8本中6本がトップウォーターという欲望のファーストオーダー😎
朝イチという事もあり、本湖のダムサイト周辺かつインターセクションになっている水通しの良いフラット地形から釣りを開始🎣
早々にボーターがフラットのエッジや岬でトップウォーターでグッドサイズをキャッチするも、完全なインサイドは水も悪くまた沖のベイトフィッシュもレンジは少し深く水面反応はあまり無い模様😓
しばらくアレコレ試した後に、釣りをフィーディングの釣りからスポーニング絡みの釣りにシフト🔀
標高の高い芹川ダムは、例年GW頃からスポーニングが本格化し、その後ダラダラと6月くらいまで続く傾向があります🤔
6月中旬の釣行当日はおそらくスポーニング後半
ワンドなどでスポーニングを終えた個体が徐々にスポーニングエリアから出てくる季節
という事でスポーニングエリアとなったであろう大きなワンドのマウス(入口)から釣りを始め季節感を探って行きます🧐
ルアーは、フリップコギル3.6inch (NORIES) 1/16ozネコリグ
ロッドアクションすると、広いフラットな面で水を受けるので強烈な水押しが産まれます💥
通称:ばうばう
※詳細は『伊藤巧のネコリグ三種の神器!』でご確認ください
プリ~アフターのどの状態の魚にも有効なルアーの一つです❗
回復に向けて回遊する魚が足を止めるであろうワンド入口の岬やワンド内の小さな張り出しやオーバーハングやカバーをキーに狙って行きます👍
またボトムを使うとボトムでしか餌を追えないようなまだ回復していない魚が混じってしまうので、中層でエサを追える元気な個体を狙って中層スイミング
すると・・・
ギュンギュン走るバイトからのフルフッキングがたまりません✨
ポスト~アフタースポーンの回復傾向にある魚の朝フィーディングにしっかり釣りがハマり、移動しながら同じような条件の地形を探しながら釣ると連発💥
どれも45cm前後のグッドコンディションですが、まだ産卵時に付いたヒレの傷が回復しきっていないのが特徴👍
お昼になり少し晴れ間もではじめ、フィーディング感が薄れてバイト数が減ってきた頃に入った大きなワンド
その中にある大きな岩がゴロゴロと転がった日当たりの良い岬☀
そろそろリグを変えようかななんて考えながら、フリップコギルのネコリグを中層バウバウさせていると突然テンションが抜けて手前に走るライン
シェイクしながら食い込ませ、リールをグリグリ巻いてスラッグを回収しフックポイントを刺し、ロッドのストロークでフックをゲイプまで刺しこむ🔥
先程までと違いなかなか跳ねない魚・・・
慎重にファイトし無事ランディング‼
丸々太ったグッドコンディション✨
日光で暖まりやすい岩に昼の晴れ間で浮いてきたプリスポーン🐖
もうあらかた産卵終盤なので数は少ないはずだけど、おそらく今年最後のプリスポーンとのまさかの出逢いにニコニコ🤩
フリップコギルのネコリグ中層スイミングが大活躍🤗
ちなみに光田の今までの経験ですが、プリの魚は卵が入っているからかあまり跳ねません
そのまま似た条件のワンドを巡りながら、同様の魚をカウント👍
そしてワンド巡りの途中でゴミが溜まった最奥のインレットを発見🧐
そのままフリップコギルのネコリグでカバー撃ち💪
奥の岩に乗せてから水中に入れて竹に吊るしてバウバウ❗
中層スイミング以外にも浮きゴミなどのライトマットカバー撃ちもイケます‼
吊るしてシェイクしているとすぐに「ゴンッ」と強いアタリ🔥
しっかり送ってフッキングしカバーから慎重に引っ張り出しランディング💪
浮きゴミ直下の中層に浮いてフィーディングしていたアフター回復系のグッドコンディション👍
喉奥には沢蟹の腕がチラッと見えていました🦀
その後はオーバーハングのシェード×岩盤の中層に浮いた魚をTDハイパークランク1066Ti(DAIWA)の中層クランキングで🌟
少しエレキを踏ませてもらい、ライブスコープで岩盤にタイトに浮いているバスを見つけ、ライブスコープサイトでキャッチ👍
そして迎えた夕マズメ・・・
沖の中層でワカサギを追うアフター完全回復系の個体狙い🔥
釣りをスポーニング絡みからフィーディングの釣りに再度シフト🔀
インターセクション × ダムサイト × 循環装置と水が最も動くエリア
ゆうに水深30mを超える沖💫
魚探には2~10mくらいにびっしり映るおびただしい数のワカサギの群れ🐟
「トップで釣りたい!!」
フリップコギルのネコリグの連発の最中ですら一瞬も忘れる事の無かったトップ欲・・・
表層でバスがボイルしているような状況ではないので、表層までバスをコールアップさせる力を持ったルアーとくれば、やはりポッパー✨
ルアーはタフバグビッグ80 (NORIES)
縦浮きのポッパーで移動距離少なく、小さ目のカップが弱いポップ音を奏でるプレッシャーのかかったフィールドでも活躍するポッパー💪
また着水時にズボッと入らず、パチャッと落ちるので着水音でバスに警戒心を与えにくいのも特徴です👍
ワカサギの群れが固まっているエリアの表層にキャストし、「ポコン」とアクションさせ中層を泳ぐバスに気付かせ長めのポーズ・・・
突然、モワッという波と共に水中に引きずり込まれるルアー💥
産卵を終え体力を完全回復させた魚の凄まじい引きをドラグを使いながらしっかり耐え無事ランディング💯
ワカサギを沖の中層で追いかけ回すアフター回復系のビッグバス‼
尽きる事の無い私のトップ欲にしっかり応えてくれた文句無しのトップウォーターフィッシュ㊗
ルアーについた歯形が最高にカッコいい・・・
これを眺めながらご飯3杯はイケますね😋
また、今回はロングポーズで喰わせる事を事前に想定していたため、フロロでは無く太めの低伸度ナイロンラインをセッティングしていた事も見事にハマりました👍
※画像は12lbですが、ナイロン特有の伸びを考慮し実際は伸びの少ない太目の16lbを使用
使用したメインタックルはこちら
■ROD
Road Runner VOICE HARDBAIT SPECIAL HB560L
■REEL
ZILLION SV TW 1000L
■LINE
SUNLINE MACHINE GUN CAST 16lb
■LURE
TOUGH BUG BIG 80
WASHER
■ROD
Road Runner STRUCTURE NXS720MH
■REEL
SLX MGL XG L
■LINE
SUNLINE FC SNIPER 14lb
■LURE
FLIP KOGILL 3.6inch × 1/16oz NEKO
■ROD
Road Runner VOICE LTT650M
■REEL
CALCUTTA CONQUEST 101DC
■LINE
SEAGUAR FULLORO HUNTER TACT 12lb
■LURE
T.D. HYPER CRANK 1066Ti
今回の釣行は中層にサスペンドもしくは中層を回遊している魚を中心に攻略しましたが、やはり中層の魚はコンディションが良い🐖
皆さんも是非楽しい中層攻略ライフをエンジョイしてください⚡