全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

永松の釣り2024 大分船イサキ編

こんにちはルアスタのエサ釣り担当のおいちゃんです。

 

今回はシーズン終盤の大分船イサキに行って来ました。

 

毎度毎度の照陽さんを利用させて頂き、大分下郡店の武次店長と一緒です。

 

 

船イサキは天秤仕掛けの吹き流し釣りです。

 

のミッションはイサキを釣って藁焼きを作る事とリクエストを貰ったウマヅラマダイを確保することです。😎

 

 

 

この釣りの奥深さと面白さにハマっていますが、魚の捕食(フィーディング)の勉強になるのでルアーフィッシングにも役立ちます。きっと。😅

 

特に大分の瀬付きのイサキはタナが1~2ⅿも外れるとアタリが皆無。

タナにコマセと付けエサを同調させるテクニックが必要ですね。

 

 

潮が動いていれば4.5ⅿの仕掛けは軽く吹き流されてカゴに近い水深だろうし、潮が動かなければ仕掛けは垂れ下がっていて、カゴより3~4ⅿくらいは下になるはずです。

 

コマセを撒いてコマセの帯に仕掛けを思った様に入れ込めればちゃんと反応があります。

 

そんな水中のイメージをしながら考える釣りなので楽しいですね。😆

 

 

 

 

 

仕掛けはハリス4号と5号でケン付き真鯛の鈎で作成。

全長4.5ⅿの3本鈎仕様。

 

チモト部分にはさらにオキアミがズレにくい様にハリスでカエシを作成しています。

 

 

枝の結束は編み込みで。

 

 

 

ハイブリット天秤に2㎜のクッション、100号のオモリです。

 

 

 

 

 

 

さて実釣。

 

この日は潮が動きにくい若潮のためかなかなか思うようにアタリを取り切れませんでした。

潮が動かないので喰いが悪く、ランディング手前でバラしまくり。😅

 

そんな中でも武次店長はイサキマダイを連発していました。

 

 

 

今回はイサキのサイズが出なかったのでイサキ単体の写真が無いことに帰宅して気付きました。😅

 

 

 

たまにアジマダイが時折ヒットしてきます。

 

 

 

その他にも定番のウマヅラ

 

 

 

 

そして大型になると究極の美味と称される良型のカイワリ

小型は良く釣れますが、40㎝くらいのサイズは滅多に釣れてくれません。

 

 

 

イサキは良型になるとシャープな走りをしてくれるので、軟らか目のロッドだとグイ~ンと曲がり込んでくれて楽しいですね。😁

 

 

 

 

途中のイケスの中はこんな感じで小型のイサキが主体となってしまいました。😂

 

最後まで特大と呼べるサイズはヒットさせることが出来ず・・・。

 

と、こんな感じで今回の釣行は終了しました。

 

 

 

 

さて、釣った魚をスタッフと共に実食です。

イサキの藁焼き

バーナーで炙るより藁の燃えた煙でスモークされた薫りが堪りません。😁

これを食べるとバーナーでの炙りは物足りなさを感じてしまいますね。😋

 

 

アジとカイワリの刺身

アジは勿論美味しいのですが、それよりもカイワリの美味さが際立ちます。

シマアジのような上品な脂でさっぱりしておきながら旨味もしっかり口に残ります。

釣って楽しく、食べて美味しい魚はやっぱり最高ですね。

 

 

 

いよいよ船イサキも終盤で今月上旬・中旬がラストチャンスかもです。

興味のある方は是非ご釣行されてください。

 

釣り方や仕掛けの事、タックル選び等はルアスタのエサ釣り担当のおいちゃんまで。😁

ではまた釣行したらご報告致します!

 

 

 

一覧に戻る
false