波多水産の筏釣りへ!
どうも!(^^)/
今回は、久しぶりの遠征釣行で
佐賀県の仮屋湾に浮かぶ筏釣りへ行ってきました😀
佐賀の筏釣りでお世話になったのは今話題の!
「波多水産 ひがし丸」
知る人ぞ知る有名スポットです!!
朝6時30分に出船し港から僅か10分程で
筏に到着。(早ッ!)
船長から一通りの釣り場の説明を受けて釣り座へ向かうのですが
筏が広いので落ち着いて釣りができるような感じです👍
準備を整えて釣り開始!
<今回のタックル>
ロッド:ダイワ)イイダコ150(万能竿)
リール:2500番クラスのリール
ライン:ナイロンライン3号
仕掛けはアジ用サビキ仕掛けです。
オモリは10~15号でOK!
撒き餌はアミエビを使用してます。
水深が15m以上あり
仕掛けが着底するのに時間が掛かるので
撒き餌がしっかり届くような大き目のカゴや
カゴオモリが必要になります。
釣り開始時は
アヒルちゃんを浮かべて遊んでいましたが
タナを調整しまくるも無反応でしたので
アヒルを降板させ
さぐりに変更😅
サビキを底まで落とし少し巻き上げたところで
誘いを入れていると・・・!!?
アタリが入りHIT!
めっちゃ走り回っており良く引きます😂
上がってきたのは
サァ~バァ~でした。🐟
同じタナで続けて
サバが釣れてしまう感じでしたので
今度は底ベタづけで待っていると。
ひったくるようなアタリ!
サバとは違う感触の引きで上がってきたのは
アオアジです。
おしいっ!アジ違いです。
その後もサバとアオアジは釣れるものの
マアジの姿が見えないので
仕方なくポイントを移動!
釣れている生簀の隣にお邪魔して
仕切り直すと・・・!!
マアジとサバのコンビでGET!
場所選び本当に大事だと思いました😇
更にゲストで
ヘダイもGET!
このサイズでもめっちゃ引きが強いので
仕掛けが細いタイプは要注意です。
ある程度釣果を確保したので
胴突き仕掛けに切り替えて探ってみました。
カワハギ用仕掛けにアサリと赤ケブを使用。
グレた様な鯛?と
御馴染みのESO!
その後反応なしと
見せ場を作る事は出来ませんでした(´;ω;`)
郷に従ってアジ狙っておけば良かったかな😅
今回はお昼頃に納竿しましたが
「釣れてる人で良型アジ30匹以上釣れていた」様でした。🤗
仕掛けの選択で釣果がかなり別れたので
「サブマリンタイプの上カゴ仕掛けでオモリ10号」
これを覚えて波多水産に行けば大丈夫です。🙄
船長曰く11月頃からが
良型アジが一番よく釣れるシーズンとの事ですので
これからが更に期待できます。😃👌
是非行かれてみてはいかがでしょうか!
でわでわ~ノシ
<お問い合わせ>