
今日はなんだかごとぅです☆
こんにちわ★
スタッフごとぅデス。
前回のミノーゲーム釣行が楽しく🎵
久々に私自身の 釣りスイッチ がON😎
ついでに刺身を欲した 子供たち&姪っ子の胃袋 もON👪
と、いう訳で。
またまた行ってきました「早朝のサワラ活動」⇒ サ活👅
短時間 & 子の迎えに間に合う釣行。
”サ活” または ”パパ活”(パパの釣行活動)
と、呼ぶことにしました。*当店、安田もパパ👍
パパ活の朝は早い。
AM5:30起床🐓
身支度もそこそこに車に乗り込み
キムタクキャプテン宅へ🏯
白々と明け始めた早朝の空を眺めながら🌌
颯爽と出船🚢
河口域では夜明けと同時に
サゴシ&サワラ のジャンプスタート💃
だが、サゴシしか喰わない🤑
今日はコイツで釣るんだ!!
そう決めていたワタクシ。
移動した先で早々に竿を曲げるキムタク先生。
魚をいなしながら操船もお手の物。
ハマチないっすぅ~~~!!!!
それじゃボチボチワタクシも。
青物ないすぅ~~!!
え?「ルアーは何か?」
えぇ、安定の「デンプシーロール」!!😅
無論、釣りたいルアーで釣る!
のを諦めた訳では無く ”ここぞ!” という時に温存🤓
サワラの跳ねがなくなり、青物感が強まったので再移動💨
キャプテン木村の眼が冴えわたり
「モジり」や「跳ね」
を見つけてはアプローチを繰り返し
なんとか「サゴシ 大」をGet!!
切られずになんだかんだ生き残ったミノーは傷だらけ
取りあえず釣れたので
ここぞとばかり
「モジモジチャンス」にDUOレアリスジャークを投入!!
アタリは数回もらうものの、乗せ切らず💦💦
予報外れのババ荒れ状況に、やむなく退散・・・😱
最後のモジモジは中々アツかったのに、勿体ない👾
最後に釣り中に見れた「短い虹」の画像にて〆。
次回のパパ活?朝活?は、いかに???
END
ロッド:TULALA Panari S78TM
リール:ソルティガBJ4000SH
PE:X-BRAID UG1.5-300m
リーダー:シーガーPM 26.5lb
ルアー:MAGBITE デンプシーロール
Megabass ワンテンマグナムSW

マグプロダクツ デンプシーロール 120SF 01 UVフラッシュイワシ MBL09

マグプロダクツ デンプシーロール 120SF 02 UV爆シラス MBL09

マグプロダクツ デンプシーロール 120SF 03 チャートバックシルバー MBL09

マグプロダクツ デンプシーロール 120SF 04 ブラッディゴールド MBL09

マグプロダクツ デンプシーロール 120SF 05 セクシーピンク MBL09

マグプロダクツ デンプシーロール 120SF 06 ゴールドバサラ MBL09