光田のKeep Casting! GAME121 ~山口県阿武川ダム~
こんにちは
ルアースタジアム 光田です🐥
前回の2025年初釣りに続いて、山口県阿武川ダムに冬の貴重なバスを探しに釣りに行って来ました🎣
仲間内で毎年恒例の行事になっている阿武川ダムでの冬合宿🏋
去年の冬合宿の様子はコチラ⇩から
去年は初日にサカナをしっかり探し2日目にしっかり釣り込むという理想的な2day釣行でした
が・・・
釣行日前日から日本全土に到来した大寒波の影響で九州の平野部でも積雪❄⛄
釣行日程と重なるようにシベリア寒気団が上空に停滞
釣行を見送るかギリギリの判断でしたが、スタート時間を遅らせ除雪と路面凍結が溶けるタイミングに合わせて阿武川ダムへ⛷
それでも気温は全く上がらないため一面雪景色
ゆっくり道路状況をサイトで確認しながら安全運転で到着📍
阿武川ダムはエンジン使用不可のエレキレイクで機動力に制限がある上に、昨年11月に降った大雨の影響で水位が高く、湖面面積が広大な状況
またスタート時間の遅延+冬季営業時間でスロープ閉門時間もはやいため、初日は全体を広く見る事はせずに、ざっくりとエリアを決めてその中で良いと思える場所と釣り方を探す事に専念🚩
比較的北風をプロテクトでき、最上流域までの距離が最も短い佐々連川筋の上流域へ
また本湖や他の筋に比べて全体水深が比較的浅いため(浅いと言っても最深部は25mを超えます)、この時期強いディープフラット系の地形をしっかり使って魚にアプローチできるという理由で佐々連川筋を選択
道中で冬にベイトが溜まりやすい『ノースショアワンド(北面に向いたワンド)』などを魚探でチェックするも、あまりベイトは固まっていない様子
それもそのはず、水温は全域11.5℃前後で安定しており昨年11月に降った大雨で水位が増えた事で数日氷点下の気温が続いたくらいじゃ水温は一気に落ちたりしない
水面から数メートルの表水温こそ落ちるものの、ターンオーバーも落ち着いている現状から恐らくディープまで安定した状況が続いているはず
という事で、雪が降るいかにも冬の雰囲気の中だけど少し水中の季節感は遅い晩秋の感覚で釣りを組み立てていく事に
春と秋は『安定』、夏と冬は『変化』
というのが、シンプルに1年を4分割して考えた場合のデカいブラックバスを釣るための個人的なテーマです。
そのため晩秋と思われる今回のキーは『安定』
上流域のインターセクションに段々畑が沈み広大なディープフラットを形成するポイント
上流域からの適度なカレントによって安定した水質と水温、北西風をプロテクトする山々、魚がレンジコントロールがしやすい段々状の地形
段々畑の入り方や魚のポジションを確認するために簡単に魚探掛け🔃
水深13⇒10mの段のエッジと水深10mのフラットにふらふら泳いだり、立ち止まっているバスらしき魚影が何度か映ったので、段々畑の6~8mラインの浅い側にボートポジションを取って深⇒浅のアップヒルでルアーを通す事に
7mを超えるディープレンジを横引き出来るルアーは数少なく、ディープクランクやスピンテールジグのドラッギングくらいしか無く、どうしても弱く引く事はできないので重めジグヘッド×シャッドテールの組み合わせを使用
スメルトヘッド3/7oz(ニシネルアーワークス) × ヴァラップスイマー 4.2インチ(ボトムアップ)
ヴァラップスイマーはヘッドを少しカットしてジグヘッドとの一体感を出してます
また直結だとロールアクションが出にくいため、操作感とアクションの観点からスナップを使用しています
ロングキャストし、ロッドでラインの角度を馴染ませながらスローリトリーブ
細かくキャスト角度と巻き上げ角度を変えながらアプローチ
ラインを最大限寝かせて30度くらいの角度で一定レンジリトリーブを意識しながら巻いたキャストで、13⇒10mの段を超えた瞬間に
コツコツコツコツ・・・
という鯛ラバのようなバイトに対し、しっかり巻きアワセ⚡
が、惜しくも水面近くで身切れのようなバラし
45cmを超えてそうなグッドコンディション・・・
ただ課題が見えたので、すぐに修正⚠
・反転しない喰い方
・ショートバイト
ディープでの操作感(ぶるぶる)を感じやすくするためにロッドを少し斜めに角度をつけていたので、食い込み切れていなかったと仮定
そのため鯛ラバよろしくルアーとラインとロッドを一直線にして、食い込むまでロッドの弾性を全く使わないようにしてドラグを少し出るように設定
少し時間を空けて先程のコースにキャストをすると、またコツコツコツコツ・・・という鯛ラバのようなバイト
しっかりスラックを巻き取りながらスイープにフッキング⚡
かなりサイズダウンしたけど一本目✨
修正が活きて、しっかり口内深くに掛ける事に成功🎉
こういう瞬間はサイズじゃない喜びを感じます😊
そして雪の降る中もう一発😍
ロッドの角度とドラグ値を修正したお陰でかなり深い位置にしっかりフッキングできてる🤗
サイズこそ出なかったものの、大寒波の中3バイト2フィッシュ🐟
またミスに気付いてすぐに修正できたのである程度の達成感を感じながら帰着時間が迫ったため一日目は納竿しました⏰
~使用タックル~
■ROD
Road Runner Structure NXS STN6100MH
■REEL
ZILLION SV TW 1000L
■LINE
ZALTZ HARD 14lb
■LURE
3/7oz Smelt Head × Volup Swimmer 4.2inch