銀次郎の激闘釣行 ~馬渡島で磯釣り!~
こんにちは!!
ポイント遠賀川水巻店の魚見です😆
今回は遠賀川水巻店のスタッフで
佐賀県馬渡島での磯釣りに行ってきました🎣
今回お世話になったのは金盛丸さん🚤
名護屋港から出港となります。
私達が上がったのは平瀬。
かなり広い瀬の釣り場で
5人程の人数でも上がることが可能です😁
~今回のタックル~
ロッド:アテンダーⅢ 1.5-53
リール:23デスピナC3000DXG
ライン:グレミチ 1.75号
ウキ:ゼクトG3
ハリス:スーパーLEXハイパー2号
今回は半遊動仕掛けで竿1本程の棚を狙います🐟
足元は瀬が張り出しており
更に浅い感じでしたので・・・
竿4本先まで遠投して魚の反応をみます👀
すると!
開始3投目で手元からラインが引き出される
良いアタリがあり!!
元気の良い引きで楽しませてくれたのは
本命のクロ😎
サイズは30㎝程でしたが
一先ず本命の姿を見ることができ
ホッとしながらもすぐに仕掛けを投入します😄
仕掛け投入直後、今度はウキが消し込む
これまた良いアタリがあり!
サイズアップのクロをキャッチ😚
その後も、35㎝前後のクロが
コンスタントに釣れ続け
朝マズメまでに10枚程のクロをキープ
朝マズメが過ぎてから
直結のハリス側にガン玉の3号と
更に追加で1ヒロ半のハリスの真ん中に
同じく3号のガン玉を追加で打ち込み
付けエサをなるべく早めに
タナまで送り届けるように調整。
その直後、これまでの魚よりも
手応えのあるアタリがあり💥
慎重にやり取りをしてキャッチしたのは
ジャスト40㎝の尾長😋
やはり、いつ見てもカッコいい魚です😍
その後も30後半のサイズがコンスタンに釣れ
一日中アタリが続いた釣行となりました!
一緒に来ていた渡邉さんと杉谷さんも本命を釣り上げ
満足した様子でした😄
この日は思いのほかクロが浮いており
非常に釣りやすい状況でした😁
今後もまだまだクロの釣果は期待でき!
更に馬渡島ではヒラマサ等の青物もカゴ
皆様も是非、ご釣行されてみては如何でしょうか💯
次は何を釣りに行こうか・・・
乞うご期待!!