
シケ女永妻、釣りにゆく。~筏かぶせ初チャレンジ~
どうも、永妻です🙋
予定するたび爆風予報で
中止になっていた
筏かぶせにようやく行けました。
この度
八木店から当店にやってきた
迫田代行と一緒に
お互いレッツ初かぶせ。
この日たしか凪なはずだったんですが
朝イチはわりと強めの風・・・
だれぇ????
こんなことするのぉ😠😠
他の船の方々も
さぞ首をかしげていたことでしょう。
朝7時頃から開始
牡蠣の割り方付け方に苦戦
そして潮の流れが早くて
底取りも苦戦・・・
牡蠣の重みだけで落としていくので
まぁいつまで経っても底つかない😇
途中から風も潮も穏やかになり
底取りも分かるように!
牡蠣を落として待つと・・・
クイクイッ
小さいながら竿先にアタリ!!
即合わせると乗った・・・!!
上がってきたのは
人生初フィッシング
おチヌ様
なんとか釣れて一安心。
(この日の課題:1枚(笑))
使用リールは
スピニング3000番
PE0.8号、リーダー3号
鈎はがまかつ チヌ鈎(白)6号
その後もすぐ牡蠣落として
即ヒット!!
さっきより重い!!
2枚目良型おチヌ様
この子は一瞬抑え込むようなアタリでした
上顎にしっかり掛けれてる!って
写真撮ったんですけど
あとで見返すと
歯をむき出しにした
イッヌみたいになってました🐶
その後も
3枚目
ナイスフッキングゥ(自己満)
4枚目
みんなおちりが赤くて
乗っ込み個体かな🤔
5枚目
鈎貫通。
あまりの衝撃に
この子は口元だけの撮影に・・・
アタリが少し落ち着いてきたため
別の筏に
風もすっかり落ち着いて
波もゆるゆる。
クイッとアタリ
なんか小ぶり???
あがってきたのは
アイナメ様ぁぁぁぁ!!
実は釣行の数日前に
アイナメが混ざったと聞いていて
密かに釣れたらいいなと
軽く思ってたんですが
まさか来るなんて思わんやん・・・
永妻のあの嬉しそうな顔🙄ヤレヤレ
アイナメ初見だったので
海面で姿を見た時
病気のカサゴみたいなの来た!
なんだコイツ!!と
びっくらこいたものです。
上げたらカサゴ感なかった
なんでカサゴみたいとか思ったんやろ・・・
その次は
クイクイアタリで
6枚目おチヌ様
おチヌもアイナメも釣れて
満足したし!!
アタリも減ったし!!
そろそろかな~とか思いながら
落としてのんびりしてると
クイッ
なんかキタ
2匹目アイナメ様・・・!!
きっと運を使い果たした・・・
それからはアタリも無くなったので
昼前に終了。
目標1枚でしたが
最終的におチヌ6枚
アイナメ2匹と
いい釣果で終われました。
迫田代行も
おチヌに鯛にカサゴに
様々釣ってました😊
難しくて繊細な釣りのイメージでしたが
いろいろ分かると
めちゃくちゃ楽しい釣り!
また行きたいなぁ
では。