
五島釣行!
皆様、こんにちは!
たくさん釣り隊、釣らせ隊の谷です。
今回は
五島へグレ釣りに
行ってきました!
福岡からフェリーで福江島へ
先に車を乗せて五島入りしていた
釣友と合流し
そして「せいわ」さんに
お世話になり午前9時出船!
サザエ島の磯へ
サザエ島は
福江から出船する瀬渡し
じゃないといけないそうです!
マキエはこちらに
オキアミ1角を2セット。
一投目からアタリがあるもハリ外れ!
それからツケエサを離される!
でもアタリが少ない釣りが多かったので
アタリがあるだけで楽しい!😂
最初の魚は
35センチほどのイサキ!
ハリを
ファイングレ5号に変えてから
乗るように~!
イサキに混じり
グレがポツポツ
納竿2時間前くらいからからやっと潮が動くように!
最後の一投で当たったのは
この日の最大47センチ!
米水津で打ちのめされることが多かったので
グレにイサキにアタリが多く楽しかったです!
40センチオーバーは6枚の釣果!
次の日は
フェリーの時間があったので
波止で釣り!
今回は予約することができませんでしたが
長崎港に行くフェリーの最終便を予約すれば
磯にわたる時間が十分ありますよ!
最初のアタリは釣友に!
なんと
尾長40センチ!
その後も連発で良型4枚の釣果!
僕は
ツケエサを離されたり、バラシたりで
ボウズでした!😅😅
しかし
2時間半ほどの釣行でしたが
五島のポテンシャルを実感しました。
帰りは
名物の鬼鯖鮨を買って帰りました。
大人気なので見つけたら
即買いをお勧めします!
五島はまだ好調です!
というか釣友の話では夏以外は釣れるらしい。
それでは
皆様、良い釣りを!
使用したタックル
ロッド がまかつ マスターモデルⅡ口太 M-50
リール シマノ BBーXテクニウムC3000DXGSL

シマノ BB-X テクニウム C3000DXG S L(左ハンドル) レバーブレーキリール[2021年モデル]
ウキ 釣研 エイジアLCマスターピース 01
釣研 エキスパートグレV 0α
道糸 ダイヤフィッシング フロストンVⅢ 1.5号
ハリス ダイヤフィッシング ジョイナープレミアム 1.5号

ダイヤフィッシング ジョイナープレミアム 50m 1.5号 リアル・ブラウン
ハリ がまかつ ファイングレ 5号