全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

軍曹の楽釣遊魚 第300回

どうも❕❕

東広島店の軍曹です

 

 

 

気が付けば、なんとなんと・・・

祝🌸300回

今後とも宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

 

 

 

さて、記念すべき300回目

狙う魚もそれに相応しい相手・・・

 

 

 

 

 

ではなく、

一周回って楽しいじゃん&灯台下暗し的

カサゴ狙いのルアーゲームです(‘Д’)

 

 

 

正直、軍曹も大きい魚を釣りたーい❕❕とは思うのですが、

20~40㎝前後の魚の個体数が多いのが日本沿岸部の特徴です

 

 

 

なので今回はサイズよりも手軽さ&簡単

そしてある程度の数と反応が見込めるライトロックです

 

 

 

一か所目ではメバルのプラッギングをメインに、

潮の動きを見ながら3.5gのフリリグで様子見

 

 

 

本命の2か所目に潮止まりのタイミングで入り、

幸先よく本命のカサゴをキャッチ♪

ルアーは勿論、一誠ガメシャッド❕❕

しっかり飛距離も出せるのでオススメです♪

 

 

同じ様に沖のブレイク周りを丁寧に探ると、

水温の割に魚からの反応が多く、

飽きない程度に釣れてくれるカサゴちゃん(*’ω’*)

ちなみにフックはカルティバ

マルチオフセット#6を使っていますが、

今年追加された最小番手の#8の方が

マッチしそうな感じでした❕❕

 

 

 

この後、少しアコウ狙いに変えてみたりしましたが、

下げの潮が走り出すタイミングで反応が無くなったので、

最後にメバルと遊ぶために移動❕❕

やっぱメバルも可愛いわ❕❕❕❕(^O^)/

かなりベイトフィッシュを意識した

ポジションと喰い方だったので、

ビッグワンサイズを仕留めるなら今がチャンスです❕❕

 

 

 

季節は三寒四温の春🌸

冷えた夜はメバル暖かい夜はカサゴ

その時の状況で釣れる魚が変わるのが

ライトゲームの醍醐味です❕❕

 

 

 

とにかく手軽でシンプル、そして楽しい釣りなので、

皆様も是非チャレンジしてみてくださーい(=゚ω゚)ノ

 

軍曹’sタックル

メバルプラッギング

ロッド:スミス/ダークシャドウEX-C74

リール:ダイワ/ソルティスト80BF-XHL

ライン:PE0.4号 フロロ5lb

ライトロック

ロッド:一誠 / 海太郎 「碧」IUS-78L/LG-Entoh2「遠投Ⅱ」

リール:シマノ/24ヴァンフォード2500SHG

ライン:PE0.6号 フロロ2号+フロロ3号

ロックフィッシュ

ロッド:一誠 / 海太郎 「碧」五十六 IUC-782MS-F

リール:ダイワ/ソルティスト100XHL

ライン:PE1号 フロロ3号+フロロ5号

 

一覧に戻る
false