
澪標釣行記~中深海釣り編~
皆さまこんにちは🌞
徳島小松島店の秋成です😎
今回は初めての
中深海釣り🎣
佐喜浜港の
遊漁船「海来」さんに
お世話になりました🙇
どんな魚がどれだけ釣れるか
よくわかっていないので
餌釣りとジギングの両方を
準備をして挑みました
出船20分程で
ポイントへ到着❗
漁港から釣り場までが
非常に近いのが
このエリアの最大の魅力です😮
朝一はとりあえず
ジギングで攻めます💪
開始30分程で
何かがHIT💥
水深300mなので
引いてるような
引いて無いような…
重い事だけは分かります(笑)
上がってきたのは
ドジと呼ばれる
魚の方のウミヘビの一種😂
ドロドロしていて
アシストフックが
一発でダメになりました(笑)
その直後に同船していた
スタッフの小山さんが
餌釣りでクロムツGET👍
エサ釣りの方が
色々な魚種が釣れそうなので
餌釣りに切り替えました(笑)
だって未知の魚の五目釣り
おもしろそうじゃないですか❗
という訳でアカムツ仕掛けで
サンマの切り身とホタルイカを
エサにして釣り開始🎣
胴突き仕掛けをボトムを這わせたり
立てたり引きずったりして誘うとHIT💥
クロムツWヒットありで
カゴカマスやユメカサゴなど
釣った事ない魚が釣れました😁
途中アカムツらしい
引きの魚を掛けましたが
ハリスが傷んでいて
ラインブレイク…😭
不精をして準備を
怠ってはいけませんね😖
全体的に型は小さかったですが
ジギングでは良型が上がっていました
数釣りなら餌釣り
良型狙いはジギングが
オススメ👍
釣況的には渋かったですが
釣った事の無い魚ばかりなので
非常に面白かったです😁😁😁
今度はジギングオンリーで
挑戦してみたいと思いました💪
遊漁船「海来」さんでは
深海漁業体験などもやっており
オオグソクムシがとれるので
お子さんの夏休みの自由研究にも
非常におすすめです👍
また行って来ます😁😁😁
「海来」さんのHP
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://mirai-ship.com/
****************************************
🎉インスタグラムのフォロワーさん募集中👀💖
レア商品や新製品の『📣入荷のご案内』
スタッフの『📣オススメ商品』
今の釣れもの🎣『📣特設コーナー』のご紹介✨
お得な情報を発信しております🎶
お探しの商品が見つかるかも(≧◇≦)💕
フォローの程宜しくお願い致します🙇
🔎『ポイント徳島小松島店』👈こちらをポチッと‼