全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

ユウキのテクテク釣行記!~カワハギの巻~

ユウキのテクテク釣行記!~カワハギの巻~

投稿日 2018年10月27日
投稿者 ポイント横浜港南台店 あべ


みなさまこんにちは!


横浜港南台店

あべですっ

さて、今回はカワハギ釣りに行ってきました~

お世話になったのは

長井「


小見山丸



(こみやままる)

」さん!!

船長さんも親切でとても良い船宿ですよ!!

で、今回はタックルを新調したのでそのデビュー戦



ウワサのステファーノリミテッド

エラいすんごい竿なんですけど使いこなすには修業が必要…(笑)

今回の使用仕掛けはコレ↓↓



状況的にはノーマル間隔のほうがよかったかも??

使用した針がこっち↓↓

ワッペンサイズは避けたいので針を大きくして掛けない作戦(笑)

エサのアサリのサイズによっては針を小さくすることもありますが

基本は吸わせシリーズなら7.5号~8号メインですね。


(ま、掛かる時は掛かっちゃうのであんまり関係ないといえば関係ないかも…)

今回はこんなのも用意



何か目的があるというよりは気分転換用ですね

集魚板・中オモリなども各種用意しておきました

出船5分の激近ポイントで釣りスタート~

意気揚々始めたものの

アタリはあるんですが掛けられない…

隣の小高さんはポンポン釣ってる…(ちなみに小高さん初挑戦)

私には釣れない….

奥村さんも釣ってる….(ちなみに奥村さんも初挑戦)



どうやらこのオモリがミソのよう…?

やっぱり私には釣れない…


(釣れることには釣れてるんですけどね…型が出ないとかそういうやつ)

あ、つれた



ワッペーーーン!!!

またつれた



なかなかないカワハギの正面からのショット(笑)

胸びれの上向き加減がかわいい…

(角の先端のカール具合もかわいい)

で、今回も外道が多彩





なんか






















俺たち毒魚ブラザーズ







(ショウサイフグ君は美味しいんですけどね…)


ショウサイフグとキタマクラさん

あとは定番のトラギスも良く反応ありました

そんなこんなで私にもようやく良型ヒット

きれいな模様のオスのカワハギ~



恒例の自撮り

で、奥村さんがデカいカワハギを釣る

(とても楽しそう)


やはりこのお方、持ってらっしゃる…!!

そして真剣な小高さん

(もう完全にカワハギ師の雰囲気醸してる…)


この後、パターンが迷宮入りしたとのこと…笑

後半戦はポツポツと拾い釣りして数を少し伸ばして終了!

気になる結果発表


小高さん・・・17枚(お頭様)



奥村さん・・・10枚


私・・・17枚


みんなで仲良くツ抜けで終了~!

今回の登場タックル




竿:

ステファーノリミテッド175


リール:ステファーノ101XG

感度抜群!軽いですが曲げられるカワハギ竿!



後半少しだけ使用した

ステファーノSS M-180


シリーズの中でも最も柔らかいモデルで目感度重視!

この竿も感度は申し分なし!個人的にかなり好きな調子です♪

実際の使用感などお気軽にお尋ね下さい♪

以上、「

ユウキのテクテク釣行記!~カワハギの巻~

」でした!




では次回!!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横浜港南台店

神奈川県横浜市港南区港南台2-24-8

045-831-9751



一覧に戻る
false