
釣り時々・・・結局釣り ~キス釣り編~
こんにちは!ポイント延岡店 横田と申します。
最近海が時化る事が多く
私の次の休みも時化予報😥
と言う事で沖には行けないので
時化とは無縁の
湾内のキス釣りに行って来ました。
しかしながら、朝家を出る時延岡は
🌧豪雨🌧
この時点で心が折れかけていましたが
雨雲レーダーをチェックすると
北浦はまだ雨雲が掛かっていなかったので
雨が降っていない事を祈りつつ
一路北浦方面に向かって出発。🚗💨💨💨
しかしながら、雨雲が私に付いてきているのか
北浦に到着するとタイミングよく雨が降りだし
車中で一時待機😓
すると通り雨だったのか
段々と雨足が弱まってきたので
小雨になったところでようやく釣り開始。
釣り始めのポイントは
以前のキス調査で実績がある市振港で
期待通り数投目で
ヒット!
小ぶりながら嬉しい一匹
そして当たりのある近辺を集中してなげていると・・・
先程より大きいアタリで
引き方も大型キスを期待する力強い引きで
上げてみると・・・
良型キスのダブル~!🤩
しかもそのうちの一匹は
25㎝ジャスト!!!😍
いきなりの良型でこれからのサイズ・数釣りに期待大でしたが
雨後の濁りの影響かその後のアタリは散発で
釣れてもサイズが小さかったので場所移動。🚗💨💨💨
次は市振港の長い防波堤に移動してからは
15センチ前後のキスは、結構釣れはするのですが
サイズが伸びなかったのでまたまた場所移動。🚗💨💨💨
次に北浦港に移動してからは、
底に自生している藻と格闘しながら
二本針を咥えて上がってきた
🍴欲張りな良型キス🍴に
放置してのヒトデを加えた4連😜に
またまた良型と
数こそ少ないながらも良型率が高く
のんびり釣るつもりでしたが
途中からまた雨が降りだし
雨が止んでからの爆風で
強制納竿になってしまいました。
今回の釣果は、
こんな感じで前回と比べると
雨の濁りの影響か数があまり伸びなかったですが
釣れるサイズは相変わらず良かったので
状況が良くなると良型の数釣りも楽しめるかと思います。
また、今回当たってきた距離は40~60m近辺で
手前ではほとんど当たりが無かったので
行かれる際は、ある程度遠投できるタックルで
釣りに臨むと良いかと思います。
【今回のタックル】
ロッド:シーバスロッド9.6ft
リール:シマノ5000番台
ライン:PE2号
リーダー:5号
天秤:景山産業)連10号(ルアーロッド使用の時に良く飛びオススメです♪)
仕掛け:ササメ)ビクトルキス9号3~4本針仕掛け