
玄海タイラバ【マリブエクスプローラー】
どうも、こんにちは。
釣具のポイント鳥栖商工団地店の豊福です。
5月21日
SHIMANOのフィールドテスター
赤澤 康弘さんを講師に迎え
SHIMANOタイラバ研修に参加してまいりました。
お世話になりましたのは
福岡市中央区福浜
伊崎漁港より出船されておられます。
マリブエクスプローラー様です。
MALIBU EXPLORE
https://malibu-explorer.com/site/
龍野船長:080-5252-5151
出船スケジュールカレンダー →リンク
今回使用させて頂きましたタックルは
ロッド:エンゲツ エクスチューン
フルソリッドモデル B66M-FS
エンゲツ エクスチューンモデルには
XSEATというSHIMANO独自のグリップが搭載されておりますが、
このエクストリームガングリップが
持ちやすくて、疲れにくい!
リーリング時や魚とのヤリトリの間の手首への負担を大幅に軽減してくれます。
まあ!素敵♪
XSEATメーカー説明 →リンク
また、フルソリッドモデルを使用させて頂きまして
触れる前は「根本付近から全体が曲がる」イメージを持っていましたが
実際に魚を掛けてみますと、バットにも適度なハリが有り
掛けのタイラバでも使える
非常に汎用性の高いロッドであると印象を受けました
リールは
オシアコンクエストCT
シマノのフラグシップ機「OCEA CONQUEST」に
フォールレバーとデジタルカウンターを装備したモデルです。
手袋はSサイズを使うワタクシ
カウンター付きの当モデルには持ち易さ、
いわゆる「パーミング」に不安がありましたが、なんのその!
ロッドのXSEATグリップと組み合わせることで
そもそもリールを包み込むように持つ必要が無いことに気が付きました!
こりゃー良かばい!
グッドサイズの真鯛を掛けても
ロッドとリールのパワーで
グイグイ↑ゴリゴリ↑と巻き上げが可能でございます。
使用タイラバ:タイガーバクバク
カラー:オレンジフラッシャー
オーロラシートネクタイを標準装備した追加カラーモデルです♪
研修に参加した皆で記念撮影。
夢の大鯛、夢じゃない。
楽しく、手軽で奥深いタイラバ
皆様も是非是非お楽しみくださいませ♪
今回、お世話になりましたのは
福岡市中央区福浜 伊崎漁港より出船
マリブエクスプローラー様です。
MALIBU EXPLORE
https://malibu-explorer.com/site/
龍野船長:080-5252-5151
出船スケジュールカレンダー →リンク
マリブエクスプローラー様では
6月・7月はSLG(スーパーライトジギング)でも出船されます。
是非是非ご参加くださいませ♪