全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

壁際族ワタナベの釣行記録 大黒海釣り施設を調査!!へっぽこ過ぎて驚異の打率に??

 

皆様こんにちは!
ポイント横浜港南台店壁際族ワタナベです!

この度藤沢長後店より異動して参りました。
よろしくお願いいたします!!

 

今回はGWという事で近隣の大黒海釣り施設を調査して参りました🐟

全体の様子と実際の釣果の2本立てでお届けいたします!

全体の釣果としましては

・シリヤケイカ・
内側中央、外側中央にて好調
オレンジピンクのエギに好反応
毎年GW前後のタイミングで良く釣れております。
底を攻めるので3号程度のオモリの装着を忘れずに。

・サビキ釣り・
カタクチイワシが全域で釣れているようです。
釣行当日はイワシは見られませんでしたが、夕方よりアジが堤防先端方面で釣れておりました。
トリックサビキが有利なようです。

・ちょい投げ・
シロギスが釣れ始めております。
今後はイシモチも期待できそうです。
フグが多いので替えの仕掛けは忘れずに。

・ヘチ釣り・
クロダイが乗っ込みで好調です。
カニ餌がオススメです。
釣行日はケーソンでのアタリ多数。

このような感じとなっておりました!

GWはサビキ釣りで美味しい魚を狙うもよし!
エギでイカを釣って釣場の注目を集めるのも良し!
手軽な大物狙いでヘチ釣りも良し!

海釣り施設で気になることはスタッフ渡部まで!

※GW等の繁忙期、土日祝は事前予約となっております。
詳しくは海釣り施設施設HP、または当店スタッフまで!!

 

それでは実釣編です!!

改めまして大黒海釣り施設に行って参りました!

 

様々な仕掛けを持っていきましたが、サビキ釣りはあまり活性が良くない様で釣行時間内では釣果が見られず…

 

4,5月と言えばシリヤケイカクロダイの乗っ込み
今回はヘチ釣りに挑戦!

 

6時の入場と共にヘチ、ケーソン(堤防の隙間に水が流れているところ)にカニをテンポよく落としていきます!

↑ケーソン

 

すると朝に2投目、ケーソンにて待望の初アタリ!

 

しっかりフッキングを入れて浮いてきたのは綺麗な黒鯛!

 

 

 

まだまだいけそうなので引き続きーソンを探り歩きます!

 

すると20分後にまたしてもアタリが!!
ここはカニを潰されてしまいます…

 

カニを付け直して再度同じ個所に投入!
すると再アタックが👀

今度こそしっかりフッキング!

 

二枚目確保!!

チヌ針4号に3Bのガン玉を軸に打って使用しております!
道糸2号にハリスは1.2号!
カニに対してハリを深く刺し過ぎるとすぐ弱るのでNGですよ!

 

ここで興味を持った相模原店小川さんに予備リールを貸出
カニをつけて落とすそうです

 

すると…

『タモ―』

 

 

 

釣れてました笑

 

 

さらに興味を持った横浜都筑店黒田代行現る!笑
タックル丸ごとバトンタッチ
エサはカニで

 

...

...

...

『渡部さーん』

 

 

今日一の47㎝!

皆さんサクッと釣りますね...
ヘチ釣りにハマってくれそうで何よりですが笑

 

私はといいますと…

 

 

 

 

 

11打数2安打
驚異の打率.182

2軍落ちレベルですね((´∀`))ケラケラ

次は頑張ります笑

そんな感じで今回の釣行は幕を閉じました。

近くで釣りをしていた私の父親は

 

シリヤケイカを釣っていました!
こちらも春の風物詩!!

 

夕マズメには

先端方面でアジが釣れておりました!!

 

これから暖かくなるにつれてお魚も活発になりそうな予感ですね!!

 

今回はこのあたりで!!
大黒海づり施設の事ならスタッフ渡部まで!!

一覧に戻る