全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

津々浦々~トラウト旅日記~  岡山 春シーバス編 ボートシーバスのススメ

みなさん、こんにちわ!

 

 

 

 

トラウト旅日記担当の原田です😁

 

 

 

 

前回は陸っぱりデイゲームでしたが今回はボートシーバスのナイトゲームです!

 

 

 

 

 

いつもお世話になっているマリンティーデザインさに乗船させていただきました!

 

 

 

 

 

しっかりと準備してまいりました

 

 

 

 

今回はスタッフ原田小西で出発!

 

 

 

 

 

スタートして10分程でポイントに到着😍

 

 

 

 

仕事終わりのナイトクルージング

 

 

 

 

早速スタート!というわけで自分は船尾、他二人は船首に並んでもらいしっかりと釣ってもらおうという感じ👍

 

 

 

とりあえず明暗撃ちからスタートです

 

 

 

 

船長の高木さんからレクチャーを受けている横で自分も橋脚の明暗に向かってキャスト

 

 

 

 

 

すると一投目でいきなりフィッシュ!

 

 

 

 

今日は数釣れる日だ!という確信と共に安堵しました(笑)

 

 

 

 

しばらくすると…

 

 

 

 

 

 

 

 

バラシてしまいましたが通すコースがわかってきたようでバイトがしっかりと出てきます💪

 

 

 

 

その後も何度もバラしながらどういうやり取りをしたらいいのか?フッキングはどうしたらいいのか?等、試行錯誤してみたところ

 

 

 

 

 

 

 

 

フッキングがしっかり決まりサクッとキャッチ😆

 

 

 

 

 

個人的にボートシーバスはステップアップしたいお客様にオススメなんです!

 

 

 

 

何故かといいますと…

 

 

 

 

魚をいっぱいかけることが出来るからフッキングの練習が出来る

 

魚をいっぱいかけることが出来るからルアーの使い分けの答えが早い

 

魚をいっぱいかけることが出来るからどうやり取りをすればいいか分かりやすい

 

 

 

 

実際陸っぱりよりもフレッシュな魚を狙う事が出来る為、しっかりと魚からリアクションをもらう事が出来ます!

 

 

 

 

 

そしてナイトゲームの明暗撃ちはボートシーバス特有ですが、川の真ん中に止めて橋脚の明暗部をドリフトさせるという陸っぱりと同じ条件で練習することも出来ます(某シーバスプロもそうしていますよね

 

 

 

 

川の真ん中に止めるにはエレキが必要なのですが、マリンティーデザインさんの船にエレキが着いている為、ほぼ陸っぱりと同じように練習が出来ちゃうんです!

 

 

 

 

 

小西とダブルキャッチ!

 

 

 

 

 

 

そんなわけで陸っぱりシーバス始めたけど中々釣れない…

ドリフトの仕方がわからない…

小場所の明暗の撃ち方がわからない…

 

etc…

 

 

 

 

 

更にボートシーバスなら船長さんにアドバイスを求めることが出来ますので真横でレクチャーしてもらいながら自分の釣りを調整していけるのが一番の魅力かなと思っています☺

 

 

 

 

 

 

小型のシーバスばかりアタルのでもっとレンジを入れてみると良型が出てきたり、ルアーの使い分けをすることで意図的に小型にバイトをさせない方法を取って見たり🤔

 

 

 

 

 

UKスピンでキャッチ!

 

 

 

 

 

アタリが多いからこそ試したらすぐ答えが返ってくるので何が今の状況に合うのか?どう流していけば大型が出るのか、色々学んでいけるのがボートシーバスなんです!

 

 

 

 

 

結局この日は数釣り目的で60本オーバーの爆釣という感じで幕を閉じました

 

 

 

 

 

自分だけで30本以上キャッチしているので色々噛み合うと1バイト1キャッチですがバラシをどれだけ押さえていけるかが釣果を伸ばしていくコツです(笑)

 

 

 

 

 

 

使うルアーも陸っぱりシーバスと同じでOKですし、明暗撃ちや穴撃ちをしたい方は専用ルアーも準備しております!

 

 

 

 

シーバスで悩んでいるそこのアナタ、是非ボートシーバスチャレンジしていてくださいね!

 

 

 

 

 

ポイント岡山西バイパス店ではボートシーバスコーナーを準備してお待ちしておりますのでお気軽にお越しくださいませ😍

 

 

 

 

 

詳細は岡山西バイパス店 スタッフ原田まで!

 

 

 

 

 

スタッフ原田 今回使用タックル

 

------------------------

 

ROD:ダイワ ファントムリベラリスト 703MLRSS 

 

REEL:シマノ 18ステラ C3000XG

 

LINE:VARIVAS スーパートラウトアドバンスマックスパワーPE 0.8号 150M

 

READER:サンヨーナイロン アプラウド ソルトマックス ショックリーダー20LB

 

 

 

ROD:ダイワ ハートランドリベラリスト 763MLRSS

 

REEL:シマノ  22ステラ2500SHG

 

LINE:VARIVAS アバニ シーバス マックスパワー PE X9 0.8号 150M

 

READER:サンヨーナイロン アプラウド ソルトマックス ショックリーダー20LB

 

------------------------

一覧に戻る