全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

相模湾にロマンを求めて・・・泳がせブリ編!!!

相模湾にロマンを求めて・・・泳がせブリ編!!!

投稿日 2018年10月23日
投稿者 ポイント横浜港南台店 岡部
皆さんこんにちは!!!

港南台店の岡部です!!!

今回私は大磯港の「五平丸」さんにお世話になり、ブリ泳がせに行って参りました!!

数日前に店長上野にブリが始まったと言う情報が入り、即釣行決定!!!

水深100m前後のポイントにてアジの泳がせで釣れているとの事!!

出船して数十分で餌となるアジのポイントへ到着!!



アジはアジビシで狙います!!

タックルはこんな感じ!!



水深95mラインがポイントです!!

エサのアジを確保!!



エサ用なのに良型です!!40cmくらいあります!!!

色々な魚が食ってきます!!

アカタチ!!

鮮やかな魚!!!





アマダイ!!!(強風で帽子を被ってられずボンバーヘッドです。)

あらかたエサが確保できたら泳がせスタートです!!

胴付き1本針の泳がせ仕掛で、オモリは150号を使用!!

ハリスは18号で孫針使用の自作仕掛けを持参しました!!

ブリの棚は底から5~7m!!

投入後7mでしばらく流しますがこれといった反応無く移動!!

水深160mのポイントで餌のアジがやや慌ただしくなったがヒットに至らず移動・・・

このポイントでは回収中にスタッフ山下にビッグヒット!!

腰が痛いとか電動リールからパキッという音が聞こえ、

巻き上げなくなったりしながら揚がってきたのはオナガザメ!!

針が尻尾に掛かってました!!笑

その後100mのポイントに戻り根回りを攻めました!!

するとこのポイントで店長上野にヒット!!



約9kgのヒラメです!!!

ハリスを14号に落とし、新鮮なアジに変えて着底直後のヒットだそうです!!

食いが立ってる時はハリスの太さはあまり関係無いようですが、

この日のように渋い時はハリスを落してやると反応が良くなることも有ります!!

その後私にもチャンスが来ますが掛けられず・・・

泳がせ釣りは難しいですね・・・

要勉強です!!

また行って来ます!!!

フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント横浜港南台店

神奈川県横浜市港南区港南台2-24-8

045-831-9751



一覧に戻る