全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

釣り情報

倉橋 桂ヶ浜

特徴

トイレ/駐車場/初心者

地図

釣魚の情報

釣場 種別 エリア 店舗名 日付 釣魚 サイズ 重さ 釣り方 コメント
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-04-04 チヌ ~40cm フカセ釣り 脂ののった美味しいチヌが釣れているようです。サシエは生オキアミを使用されたそうです
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-02-06 チヌ 32~41cm フカセ釣り サシエはオキアミ生がオススメ!タナは3ヒロ程で釣れてます!!
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-12-15 チヌ 30㎝~ フカセ釣り 寒チヌ釣れ出しているそうです!エサ取りも多いので仕掛けの予備は多めに!
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-09-19 カワハギ 15~20cm 胴突き エサはアサリの剥き身。集魚材を撒くと釣果UPに繋がります!
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-09-03 キス 13~19cm 引き釣り 日中の釣果です。エサは砂虫を使用。遠投して広範囲を探り、アタリがあったところを探りましょう!
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-08-18 キス 15~20cm ちょい投げ 堤防からの釣果。針は7号を使用。
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-08-11 キス 15~20cm ちょい投げ 日中、堤防からの釣果。エサは砂虫、ハリは7号を使用。
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-07-20 キス 13~21cm ちょい投げ 朝マズメの釣果です。エサは青虫と砂虫を使用。群れでいる事が多いので付近で連発の可能性大です!
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-07-12 キス 15~20cm 引き釣り 日中の釣果。エサは砂虫。近投で釣れてるのでお子様でも狙えます!
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-07-04 チヌ 30~35cm フカセ釣り ボトム付近で好反応。比重の重たい集魚材がオススメです!
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-06-30 キス 15~22cm 投げ釣り ちょい投げでの釣果。エサは砂虫。置き竿で狙う際は誘いをしっかりかけましょう!
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-06-20 カワハギ 14~20㎝ 投げ釣り 日中の釣果です。エサは砂虫と本虫を使用!
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-06-17 キス 14~21cm ちょい投げ エサは砂虫を使用。仕掛けは装飾付きのものが良く釣れるようです。
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-06-16 キス 18~22㎝ 投げ釣り 日中投げ釣りの釣果。エサは砂虫。ハリは7号を使用。
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-06-12 キス 18~22cm 投げ釣り 日中の投げ釣りでの釣果。エサは砂虫を使用。手前に藻が生えている為、仕掛けは多めに準備しましょう。
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-06-04 キス、カワハギ 14~21cm 投げ釣り エサは砂虫と本虫を使用。アタリがあったポイントを重点的に探りましょう!
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-05-29 キス 15~23cm 投げ釣り エサは砂虫を使用。藻の付近でカワハギもヒットしたそうです!
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-05-25 キス 15~20cm 投げ釣り 日中の釣果。針は7号を使用。手前には藻が生えているので注意しましょう。
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-05-18 チヌ 35cm前後 フカセ釣り 日中の釣果。集魚材は「チヌ玉」と「チヌパワー」を使用したそうです。
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-05-17 キス 15~21cm 投げ釣り 日中の釣果。エサは砂虫を使用。群れでいることが多いので、アタリがあったら付近を重点的に狙いましょう!
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-05-17 カワハギ 20cm前後 投げ釣り キス狙いの際に釣れたそうです。エサは青虫を使用されたようです
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-05-03 キス 16~18cm 投げ釣り 日中の釣果。手前で釣れるのでファミリーにオススメです。エサは砂虫を使用。
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-04-29 キス 13~19cm 投げ釣り 日中の釣果です。エサは砂虫を使用。ちょい投げで狙えるのでファミリーフィッシングにもオススメです!
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-04-17 アジ 18~25cm サビキ釣り 日中の釣果。数は少ないですが釣れ出してます!
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-04-08 メバル 15~18cm ウキ釣り 日中での釣果。エサは青虫を使用したそうです。
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-02-29 タコ ~460g タコエギ 夜間の釣果です。足元付近を重点的に探りましょう。タコエギにブレードを付けるなど、アピール力を増すと釣果アップに繋がりそうです!
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-02-14 グレ 20~25cm フカセ釣り 日中の釣果。ボトム付近でのアタリが多いようです!
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-01-27 チヌ 32~38㎝ フカセ釣り 朝マズメの釣果です。エサは生オキアミを使用。底付近でヒット!
倉橋 桂ヶ浜 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2023-12-17 サヨリ ~21cm ウキ釣り 餌は砂虫を使用。サヨリ仕掛けで表層を狙いましょう!
一覧に戻る