釣り情報
倉橋 室尾西波止
特徴
初心者/ファミリー
地図
釣魚の情報
釣場 | 種別 | エリア | 店舗名 | 日付 | 釣魚 | サイズ | 重さ | 釣り方 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2024-09-21 | アオリイカ | 胴長12~15cm | エギング | 波止付け根の駆け上がり付近でアタリが多かったです。追ってくる個体は少ないですが、よく釣れます。 | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2024-09-20 | カワハギ | 16~22cm | 胴突き | 足元での釣果です。エサはアサリを使用。カワハギ専用のマキエは必須です。 | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2024-08-08 | キス | 16~21cm | 投げ釣り | 波止付け根付近での釣果です。エサは砂虫を使用。ケイムラフックによくアタリがありました。 | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2024-04-10 | アジ | ~22cm | アジング | 夜間アジングでの釣果。中層~底付近で反応アリ! | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2024-04-05 | アジ | 15~22cm | サビキ | 朝マズメに釣れております。ケイムラのサビキがオススメ!少し前にキャストしましょう。 | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2023-11-18 | アジ | 17~22cm | アジング | 夜間アジングでの釣果。底付近を狙うとサイズUPが見込めます。 | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2023-09-13 | アジ | 15~22cm | アジング | 夜間アジングでの釣果。中層~底付近で反応があります。 | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2023-09-02 | アジ | 15~20cm | アジング | 夜間アジングでの釣果。表層~中層付近は豆アジ、それより深い水深で中アジが釣れているようです。 | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2023-08-16 | アジ | 12~18㎝ | アジング | 豆アジと中アジが混じったような回遊があるようです。 | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2023-05-16 | アジ | 18~20cm | アジング | アジングでの釣果。止めるよりも、動かし続ける方が反応良いです。オススメワームは、クリアブルー「アジール」! | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2023-05-05 | アジ | 20~25cm | サビキ | 朝マズメに釣果が出ております。サビキはケイムラスキンがおすすめです。水深が深い場所ですのでタナは深めにしましょう。 | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2023-04-30 | アジ | 20~23cm | サビキ | サビキ釣りでの釣果。アジに混じってイワシの釣果も御座います。サビキはケイムラスキンや白スキンがおすすめです! | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2023-04-22 | アジ | 15~20cm | サビキ | サビキ釣りでの釣果。朝マズメに釣果が出ております。ケイムラスキンのサビキがオススメです。 | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2023-03-25 | タコ | 500~800g | 波止内側での釣果です。チャートとピンクのタコエギを2個付けての釣果です。 | ||
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2023-03-05 | メバル | 15~18cm | メバリング | ジグヘッド単体でボトム付近を狙ったそうです! | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2023-02-28 | タコ | 1kg | ルアー | デビルパラシュートにタコラードを巻きつけて狙うとヒットしたそうです! | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2023-01-12 | チイチイイカ | 胴長8㎝ | ライトエギング | ナオリ―1.8号のディープタイプでボトム付近を狙われたそうです! | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2022-11-28 | カワハギ | 15~19cm | 胴突 | 足元の胴突き仕掛けでの釣果です。波止の内側でアタリが多いです。エサは本虫やアサリを使用。 | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2022-11-04 | 青物 | 65~75㎝ | ショアジギング | 青物やサワラの回遊があるそうです! | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2022-09-09 | サヨリ | 20~25cm | ウキ釣り | 針は4号を使用!内側でよく釣れたそうです! | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2022-06-05 | キス | 17~20㎝ | 投げ釣り | 朝マヅメでの釣果です!エサは砂虫を使用されたそうです! | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2022-05-05 | メバル | 15~20cm | ウキ釣り | ウキ釣りでの釣果!エサはモエビと青虫を使用しています。仕掛けのタナは3m程!アタリが少なければ徐々にタナを深くしてみて下さい。 | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2022-04-19 | アジ | 15~20cm | アジング | 1g前後のジグヘッド単体でボトムに近い中層を狙うとヒットしたそうです! | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2022-04-17 | キス | 15~18㎝ | 投げ釣り | 数は少ないですが釣れ始めています。遠投すると釣果UPが期待できます。 | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2021-10-23 | カワハギ | 15~22㎝ | 胴突き | エサは砂虫を使用!仕掛けを落とす前に「にぎってポン」を撒かれたそうです! | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2021-10-16 | アオリイカ | 胴長14㎝ | エギング | ナイトエギングでの釣果です!釣った後は墨を流せるように水汲みバケツを用意しましょう! | |
倉橋 室尾西波止 | 堤防・波止 | 広島県 | 安芸坂店 | 2021-09-19 | サバ | 20~25cm | サビキ | サビキ釣りでの釣果です!ケイムラサビキでよく釣れたそうです!針は5号から7号がオススメです! |