釣り情報
生口島
特徴
地図
釣魚の情報
釣場 | 種別 | エリア | 店舗名 | 日付 | 釣魚 | サイズ | 重さ | 釣り方 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
生口島 | 堤防・波止 | 広島県 | 福山蔵王店 | 2025-04-04 | アコウ | 33cm | ライトゲーム | グローのワームがおすすめです🐛 | |
生口島 | 堤防・波止 | 広島県 | 福山蔵王店 | 2025-03-24 | タイ | ~45cm | タイラバ | 赤×オレンジカラーがおすすめです🐠 | |
生口島 | 堤防・波止 | 広島県 | 福山蔵王店 | 2025-02-28 | チヌ | ~40cm | フカセ釣り | 渋めですが寒チヌ釣れてます🎣 | |
生口島 | 堤防・波止 | 広島県 | 福山蔵王店 | 2025-02-07 | タイ | ~55cm | タイラバ | タイラバ・タイサビキで釣れています🎣 | |
生口島 | 堤防・波止 | 広島県 | 福山蔵王店 | 2023-11-30 | アコウ | 25-40cm | ルアー | 7-12gのテキサスリグでの釣果です🎣 | |
生口島 | 堤防・波止 | 広島県 | 福山蔵王店 | 2023-11-30 | チヌ | 30-40cm | チニング | 3インチワーム+3.5-7gのフリーリグにて🐟 | |
生口島 | 堤防・波止 | 広島県 | 福山蔵王店 | 2023-02-20 | タケノコメバル | 5~17cm | メバリング | 5~17cm🐟3~5gのジグヘッドに青虫を付けて底をゆっくり巻くだけ🎣 | |
生口島 | 堤防・波止 | 広島県 | 福山蔵王店 | 2023-02-05 | ヒラメ | 45cm | ルアー | 30gのロングジグを使用したショアジギングで釣れてます🎣 | |
生口島 | 堤防・波止 | 広島県 | 福山蔵王店 | 2023-01-22 | シーバス | 40-70cm | ルアー | 小さめのシンキングペンシルやミノーがオススメ◎ | |
生口島 | 堤防・波止 | 広島県 | 福山蔵王店 | 2023-01-12 | アコウ | 29cm | ルアー | ルアー釣りでアコウが釣れてます!良型も出る事もありますよ😆 | |
生口島 | 堤防・波止 | 広島県 | 福山蔵王店 | 2022-07-29 | マダコ | エギング | タコエギにて🐙夕マズメから夜にかけてが狙い目です👀 | ||
生口島 | 堤防・波止 | 広島県 | 福山蔵王店 | 2022-07-19 | シーバス | 40~50cm | ルアー | 夕マズメから夜にかけて、バイブレーションで5匹の釣果! | |
生口島 | 堤防・波止 | 広島県 | 福山蔵王店 | 2021-01-08 | メバル | 最大22cm | メバリング | 数はそこまで多くはありませんが、釣れはじめています。この日はクリア系のワームが良い反応でした。 |