全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

釣り情報

倉橋 室尾西の波止

特徴

ファミリー/初心者

地図

釣魚の情報

釣場 種別 エリア 店舗名 日付 釣魚 サイズ 重さ 釣り方 コメント
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-04-23 キス 17~21㎝ ちょい投げ 波止付け根の外向きの砂浜が狙い目。20~30m付近でアタリがあります。
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-04-21 アジ 24~26cm ライトゲーム 夜間の釣果。5cm程のカタクチイワシが入っており良型サイズが回遊中です!
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-04-21 メバル 15~23cm ライトゲーム 夜間の釣果。ジャクソンのアスリートで爆釣!!
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-04-12 メバル 20cm ライトゲーム ジグ単とプラグの使い分けがキモ❕❕
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-04-12 カサゴ 20cm前後 ライトゲーム 3.5gの直リグがオススメ❕❕
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-03-26 メバル 15~20cm ライトゲーム ジグ単・プラグのどちらにも反応あり!満潮前後が狙い目です!
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-03-01 メバル 20㎝前後 ウキ釣り 餌は、モエビ・冷凍オキアミが好反応!タナは幅広く探るのがオススメです
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-02-08 メバル 20cm前後 ライトゲーム ジグ単・プラグどちらも好調です!表層~中層狙いがオススメです!
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-01-27 メバル ~22cm ライトゲーム プラッキングでの釣果。ソリッド系カラーがオススメです!
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-01-17 メバル 13~20cm ライトゲーム 夜間の釣果。2gのジグ単でボトム付近を探ったそうです!オレンジ系のワームがオススメ!!
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-01-03 アジ 20~24cm アジング 夜間の釣果。ボトム付近で好反応!UVカラーのワームで釣れたそうです!
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-12-25 アジ 21~26cm ライトゲーム リブ付きの高波動ワームでボトム付近を探ると反応が多いようです!
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-12-10 メバル 20㎝前後 ライトゲーム フロートなどで沖を狙うと良型が上がります!ジグ単でも釣れています!
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-11-14 サバ 20~25cm サビキ釣り 日中の釣果。ウキ付き仕掛けでタナは1ヒロ程。回遊に当たれば2桁釣果も!!
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-11-11 アジ 20~23cm ライトゲーム 夜間ライトゲームでの釣果。クリア系のワームに好反応です。
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-10-12 サバ 25cm前後 ジグサビキ ジグサビキでの釣果。ジグのカラーはブルピンを使用!
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-09-09 アジ 20㎝前後 ライトゲーム 軽量ジグ単での釣果。クリア系カラーに好反応!
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-08-26 サヨリ 25cm前後 サヨリ仕掛け 夜間の釣果。常夜灯周辺で回遊が見られています
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-08-12 アジ 15~18㎝ ライトゲーム 夜間ライトゲームでの釣果。中層付近で好反応!
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-06-26 アジ 20cm前後 ライトゲーム 夜間の釣果。クリアカラーがオススメ!
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-05-21 アジ ~23cm サビキ釣り 朝マズメの釣果です。やや沖の方で回遊があるのでウキを付けて遠投しましょう!
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-05-04 アジ 15~23cm サビキ釣り 朝マズメに連発!群れが小さく、時合が短いようですが、回遊が増えてきているみたいです!
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-04-12 アジ ~20cm ライトゲーム 夜間の釣果です。数は釣れていませんが、満潮前後で回遊があるようです。
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-04-09 メバル ~23cm ライトゲーム 夜間に釣れています。常夜灯の明暗部などを狙うと良さそうです。
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-04-03 アジ 20cm前後 ライトゲーム 数は少ないですが夜間に釣れています。明暗部を狙うと良いです。
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-04-01 サバ 23~28cm ライトゲーム 夜間の釣果です。ワームはアジキュート1.8を使用。表層付近で回遊があるようです!
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-03-30 アジ ~20cm ライトゲーム 夜間の釣果です。数は多くありません。小型のワームが良さそうです。
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-03-28 サバ ~30cm ライトゲーム 夜間の釣果です。回遊次第ですがワームで釣れています。
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-03-20 メバル ~23㎝ ライトゲーム 夜間の釣果です。小型のワームに反応が良いみたいです。
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-03-18 コウイカ 胴長15~20cm前後 エギング 夜間の釣果です。2号のイエロー系カラーで釣れています。
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-03-11 メバル 20cm前後 ライトゲーム 夜間の釣果です。中層を狙うと型の良い個体が釣れます。ワームはクリア・グロー系がオススメです
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-03-06 メバル 15~20cm ライトゲーム 夜間のライトゲームでの釣果です。小型のワームがオススメです
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-03-03 メバル 15~20㎝ ウキ釣り等 夜間のウキ釣りなどで釣れています。エサ釣りにはモエビがオススメですよ
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-02-26 カサゴ 15~20cm程 ライトゲームなど 胴突き仕掛けやワームで幅広く狙えます。底層をしっかり狙うと良さそうです。
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-02-17 メバル 20cm前後 エサ釣り 胴突きやウキ釣り、ジグヘッドに青虫を付けるとよく釣れています。
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-02-12 カサゴ 20cm前後 胴突き 胴突き仕掛けでの釣果です。青虫などを付けると良さそうです。
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-02-10 メバル 20㎝ ライトゲーム ワームのトゥイッチアクションに反応◯。クリアカラーがオススメです。
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-02-07 メバル 20cm ライトゲーム ワームのタダ巻きで狙えます。ボトム付近にはサイズの良い個体も混ざります。
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-01-29 メバル 20cm ライトゲーム ボイルが起きていればプラグ、ワームのタダ巻きどちらでも狙えます。
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-01-17 アジ 20cm ライトゲーム ボトム付近で反応アリです。ゆっくりと糸を張りながらフォールをさせると良さそうです。
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-01-13 アジ 20cm ライトゲーム ボトム付近で反応アリです。アクションを付けすぎないように意識すると良いです。
倉橋 室尾西の波止 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-01-07 アジ 20㎝ ライトゲーム ボトム付近で反応があります。クリア系のワームが反応が良く潮流に乗せながらゆっくりと流すとアタります。
一覧に戻る