全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

釣り情報

早瀬

特徴

ファミリー

地図

釣魚の情報

釣場 種別 エリア 店舗名 日付 釣魚 サイズ 重さ 釣り方 コメント
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-04-07 アイナメ 32~36cm 投げ釣り 日中の釣果。エサは本虫でカレイ仕掛けの14号を使われたそうです!1匹釣れたら同じポイントを狙いましょう!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-04-05 メバル ~20cm ライトゲーム プラグでの釣果。クリアやグローカラーに反応が良かったそうです。
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-03-19 カレイ 34~37cm 投げ釣り エサは本虫と青虫。カレイ14号の赤色仕掛けを使用。近投でも釣れてるのでファミリーフィッシングにもオススメです!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-03-15 メバル 18~23cm ルアー 夜間の釣果です。1.5インチのホワイト系のワームがオススメ。表層から中層でのアタリが多いです。
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-03-10 カレイ 24~36cm 投げ釣り エサは本虫。赤色の仕掛けがオススメ!竿数を出して遠近投げ分けて探りましょう!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-02-21 カレイ 28~34cm 投げ釣り エサは本虫と青虫。カレイ仕掛けの14号を使用。近投で釣れてます!竿数を出してポイントを探りましょう!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-02-01 アナゴ 50~60cm 投げ釣り 夜間の釣果。エサはサバの切り身。竿数を出して探り、あたりのあった場所を集中的に狙いましょう!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-01-18 スズキ 75㎝ 泳がせ釣り 日中の釣果。エサは活きアジ。胴突き仕掛けでおもりは20号を使用したそうです。
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2025-01-12 カレイ 25~31cm 投げ釣り エサは青虫の房掛け。カレイ針14号の仕掛けを使用。竿数を出して遠近投げ分けて探りましょう!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-12-22 アジ 20cm~ ライトゲーム 夜間の釣果。流れのヨレを狙うと反応が良かったそうです
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-12-17 カサゴ 20㎝~ ブラクリ仕掛け エサは青虫がオススメ!岸際をじっくり狙いましょう!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-12-03 カレイ 30㎝前後 投げ釣り 朝マズメの釣果。エサは本虫。単発的ですが釣れだしてます!遠近投げわけて探りましょう!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-11-13 マゴチ 64cm ショアジギング 青物狙いのショアジギングで、とんでもないゲストが登場!江田島側からの釣果だそうです。
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-10-26 ハマチ 57cm ショアジギング 午前中の釣果。60gのブレード付きジグで釣れたそうです!ベイトが小さいのでシルエットの小さいジグがオススメです!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-10-23 カワハギ 15~21cm 胴突き エサは砂虫とアサリの剥き身。エサ取りが多いのでエサは余分にあるといいです!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-10-20 サヨリ 20㎝ サヨリ仕掛け 回遊に当たれば、25㎝サイズも釣れているそうです!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-10-16 メバル 15~18cm ウキ釣り 夜間の釣果。エサは青虫とモエビ。たまに20cmオーバーの良型が混ざるそうです!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-10-03 アオリイカ 胴22cm 500g エギング 潮が緩む僅かなチャンスですが、HITすれば良型が出てます!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-09-26 アジ 20㎝前後 アジング 夜間の釣果。クリアカラーのワームに好反応!数が釣れ出しています!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-08-04 マダイ 35~40cm ショアテンヤ 日中の釣果。根掛りするので、テンヤは多めに準備しましょう。
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-08-02 マダイ ~40㎝ ショアテンヤ 日中での釣果。テンヤはオレンジ系のカラーがオススメです。
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-07-30 アジ 20~27㎝ アジング ジグ単での釣果。流れを攻略出来ればサイズアップが狙えます!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-07-14 カワハギ 20~26cm 投げ釣り エサは本虫と青虫。沖の藻周りで釣れてます!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-07-13 マダイ 30~40cm ショアテンヤ 日中での釣果。テンヤは7号。カラーはオレンジがオススメです。
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-07-07 マダコ 600~1000g オクトパッシング 夜間での釣果。キャストして広範囲を探ったそうです。
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-07-05 マダイ 30~46cm ショアテンヤ 7号のテンヤを使用。カラーはオレンジがオススメ!エサ取りのカワハギが多いそうです!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-07-02 マダコ 600~1300g オクトパッシング 日中の釣果。タコエギに鳥のササミを巻いて釣られたそうです!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-05-26 チヌ 32~39cm 投げ釣り 朝マズメの釣果です。エサはコウジと本虫を使用!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-05-19 マダイ 26~48cm 投げ釣り 夜間の釣果です。エサはコウジを使用したそうです!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-05-06 マダイ 30~51cm 投げ釣り 朝マズメの釣果です。エサは本虫とコウジを使用!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-05-05 カレイ 36cm 投げ釣り エサは本虫を使用。遠投でヒット!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-04-23 マダイ 35cm ミドルゲーム 夜間の釣果。3インチのアカキンワームで釣れてます!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-03-29 カサゴ ~23cm ミドルゲーム 夜間での釣果。ピンク系のワームで釣れたそうです。
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-03-26 メバル 16~22cm メバリング 夜間の釣果です。表層付近が好反応です!プラグも〇
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-03-20 メバル 20㎝前後 投げサビキ 朝方の釣果です。足元よりも沖側が反応が良いようです。
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-03-15 タコ 600g オクトパッシング 夜間の釣果。足元で釣れてます!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-03-10 アナゴ 60cm前後 投げ釣り 夜間の釣果。エサは青虫の房掛け。仕掛けが絡まりやすいので余分に持っていると安心です!
早瀬 堤防・波止 広島県 呉警固屋店 2024-02-16 メバル 20~23cm メバリング 夜間の釣果。クリア系プラグで表層狙いで釣れたそうです!
一覧に戻る
false