
FEVER TIME!! vol.1 ~2020年初の遠賀川バス~
「2020年初バス!
頂きました!!」
皆様こんにちは、コバッチです😎😎
昨日は久しぶりに遠賀川へ行って来ました🚗
ここ最近はアジングばっかり行ってましたが、
安心してください……
ルアスタ小林
バス釣りは健在で御座いますww
昨日は昼頃からのゆっくりとした時間帯からのスタート!
巻物オンリーで行こうと思っていましたが、
異様な程暑くて結構日が差していたので、
まずはカバー狙いから!
ここ最近遠賀川の凄腕アングラーの方々は、
”吊るし”の釣りで釣っているそうなので、
ボクも挑戦してみることに……
すると早速ヒット!!!
- ロッド:ism/INFINITE BLADE IBC-67MST
- リール:DAIWA/20TATULA SV TW 103SHL
- ライン:フロロカーボン10lb
- レイドジャパン/エグ弾 type LEVEL 4.5g+ism/フラテリス3.5inch
吊るし系で今やテッパンのエグ弾、
通称”マスターボール”でヒットしました😆
”吊るし”の良い所は、
表層からボトムまで
プレッシャーをかけることなく、
しっかりアピール出来るところ!!
カバー狙いではかなりオススメです👍👍
その後色々周った後、同じ所へ入り直し。
カバーを狙ってましたが全くアタらず……
ちょうどフィーディングタイムの時間帯で、
太陽が隠れて涼しくなってきたタイミングだったので、
流れのある沖の橋脚狙いへシフトチェンジ……
これが正解だったようで数投目でヒット !!
- ロッド:ism/INFINITE BLADE IBC-67MST
- リール:DAIWA/20TATULA SV TW 103SHL
- ライン:フロロカーボン10lb
- DAIWA/スティーズホグ3.6inch(5gフリリグ)
やっぱりスティーズホグはすごい🔥🔥
いろんなリグでも使えて
なおかつめちゃくちゃ釣れる!!
もはや”遠賀川のエサ”ですwww
ここ最近は天気が良かったり悪かったり、
暖かかったり寒かったりと、
天候の変動が著しい状況ではありますが、
天候・気温・水温・風を
しっかり読み取って、
それに適した場所とルアーをアプローチすると
間違いなく釣れます!!
ぜひ皆様も2020年の
ファーストフィッシュを狙いに、
遠賀川へ行かれてみてはいかがでしょうか??☺
それではまた、
次回の”FEVER TIME”で
お会いしましょう♪♪